薬師
薬師について
アイテムを使った、味方のサポートが得意なジョブです。アイテムを2個消費しますが、「調合」を使うと攻撃・回復・サポートといった、様々な効果を得ることができます。
「治癒」や「蘇生」といった、MPやアイテムを使用せずに使えるアビリティも習得できます。
コマンド
- たたかう
- 飲む
- アイテム
- ぼうぎょ
- チェンジ
ジョブ特性
- 薬の知識
入手方法
ロンカ遺跡をクリアする。
アビリティ
習得アビリティ
| 名前 | 必要ABP |
|---|---|
| 薬の知識 | 15 |
| 調合 | 30 |
| 飲む | 45 |
| 治癒 | 135 |
| 蘇生 | 405 |
マスターに必要なABP:630
薬の知識
戦闘中に、回復アイテムを使った時の効果が2倍になります。
調合
2つのアイテムを組み合わせて、様々な効果を得ることができます。例えば、ハイポーションとエーテルを調合すると「ハーフエリクサー」となり、MPを全回復することができます。(※参考ページ:調合 、 おすすめ調合ガイド)
飲む
「巨人の薬」や「スピードドリンク」といった薬を飲むことで、その戦闘中に限りパワーアップすることができます。
飲むと効果があるアイテム
| 名前 | 効果 |
|---|---|
| きょじんのくすり | 最大HPと残りHPが2倍になる。 |
| ちからのくすり | 攻撃力がアップする。 |
| プロテスドリンク | プロテスがかかる。 |
| スピードドリンク | ヘイストがかかる。 |
| えいゆうのくすり | レベルが10アップする。 |
治癒
MPやアイテムを消費せずに、味方全体のステータス異常を治療します。
蘇生
MPやアイテムを使用せずに、味方全体の戦闘不能状態を治療します。また、同時にMPを完全に回復します。
スポンサードリンク
