アクセサリー
アミュレット
| 効果 | ゾンビ・毒・暗闇状態を防ぐ。 |
| 主な入手方法 | 店:アルブルグの町、ツェンの町(世界崩壊後) |
アラームピアス
| 効果 | 「バックアタック」と「はさみうち」を防ぐ。 |
| 主な入手方法 | 拾う:封魔壁監視所/店:ツェンの町 |
いかりのリング
| 効果 | ウーマロが味方を投げて攻撃するようになる。 |
| 備考 | ウーマロのみ装備可能 |
| 主な入手方法 | 拾う:獣ヶ原の洞窟 |
イヤリング
| 効果 | 魔法攻撃の威力がアップする。 |
| 主な入手方法 | 拾う:サウスフィガロの町/店:ジドールの町 |
エルメスのくつ
| 効果 | 常にヘイスト状態になる。 |
| 主な入手方法 | 店:ツェンの町、サマサの村(世界崩壊後)/拾う:サウスフィガロの町 |
かいでんのあかし
| 効果 | 「たたかう」が4回攻撃になる。 |
| 主な入手方法 | 拾う:古代城/落とす:サムライソウル |
かたみのゆびわ
| 効果 | 即死・石化・ゾンビ状態を防ぐ。 |
| 備考 | シャドウ・リルムが装備可能 |
| 主な入手方法 | 初期装備:リルム/拾う:サマサの村 |
ガントレット
| 効果 | 武器を両手で持てるようになる。 |
| 主な入手方法 | リターナー本部で、バナンの質問に「はい」を選択する。/拾う:雪男の洞窟 |
きょじんのこて
| 効果 | 物理攻撃の威力がアップする。 |
| 主な入手方法 | 拾う:コルツ山/盗む:ヒルギガース |
きんのかみかざり
| 効果 | 消費MPが半分になる。 |
| 主な入手方法 | 拾う:ゾゾ山 |
ぎんぶちめがね
| 効果 | 暗闇状態を防ぐ。 |
| 主な入手方法 | 店:サウスフィガロの町 |
クリスタルオーブ
| 効果 | 最大MPが50%アップする。 |
| 主な入手方法 | 落とす:イエロードラゴン(瓦礫の塔) |
くんしょう
| 効果 | 全ての武器・防具を装備できるようになる。 |
| 主な入手方法 | コロシアム:ネコみみフード、エクスカリパー |
グロウエッグ
| 効果 | 取得する経験値が2倍になる。 |
| 主な入手方法 | 拾う:ダリルの墓 |
げんじのこて
| 効果 | 二刀流が可能になる。 |
| 主な入手方法 | リターナー本部で、バナンの質問に「いいえ」を3回選択する。/拾う:封魔壁への洞窟 |
ししゃのゆびわ
| 効果 | 回復魔法でダメージを受けるようになる。 |
| 主な入手方法 | 拾う:アウザーの屋敷 |
ジュエルリング
| 効果 | 石化状態を防ぐ。 |
| 主な入手方法 | 店:サウスフィガロの町、ツェンの町(世界崩壊後) |
スナイパーアイ
| 効果 | 物理攻撃が必ずヒットするようになる。 |
| 主な入手方法 | 拾う:魔列車/店:ジドールの町、ツェンの町(世界崩壊後) |
スリースターズ
| 効果 | 消費MPが1になる。 |
| 主な入手方法 | 落とす:ブラキオレイドス/拾う:竜の巣 - 大空洞 |
セーフティビット
| 効果 | 即死・石化・ゾンビ状態を防ぐ。 |
| 主な入手方法 | 拾う:瓦礫の塔/メタモルフォース:バールゼフォン、まほうレベル90 |
ソウルオブサマサ
| 効果 | コマンド「まほう」が「れんぞくま」になる。 |
| 主な入手方法 | 拾う:狂信者の塔 |
そよかぜのマント
| 効果 | 物理攻撃と魔法攻撃を避けやすくなる。 |
| 主な入手方法 | 拾う:魔導工場/店:港町ニケア(世界崩壊後) |
たいまのうでわ
| 効果 | 敵と遭遇する確率を下げる。 |
| 主な入手方法 | ガストラ皇帝との会食で良い結果を残す。 |
タマのすず
| 効果 | 歩くたびにHPが回復する。 |
| 主な入手方法 | モブリズの村で負傷兵からもらう。/ガストラ皇帝との会食で良い結果を残す。 |
ダッシュシューズ
| 効果 | 移動速度が上がる。 |
| 主な入手方法 | 店:サウスフィガロの町、アルブルグの町(世界崩壊後) |
だんちょうのヒゲ
| 効果 | コマンド「スケッチ」が「あやつる」になる。 |
| 備考 | リルム・ゴゴが装備可能 |
| 主な入手方法 | 拾う:ゾーンイーターの中 |
てんしのはね
| 効果 | 常にレビテト状態になる。 |
| 主な入手方法 | ジドールの町の競売/拾う:封魔壁監視所/店:ジドールの町(世界崩壊後) |
てんしのゆびわ
| 効果 | 常にリジェネ状態になる。 |
| 主な入手方法 | ジドールの町の競売/拾う:封魔壁監視所/店:サマサの村(世界崩壊後) |
とうぞくのうでわ
| 効果 | コマンド「ぬすむ」の成功率がアップする。 |
| 主な入手方法 | 拾う:炭坑都市ナルシェ(ケフカ撃退後)/店:ツェンの町(世界崩壊後) |
とうぞくのこて
| 効果 | コマンド「ぬすむ」が「ぶんどる」になる。 |
| 主な入手方法 | 拾う:ゾゾの町 |
ナイトのこころえ
| 効果 | 瀕死の仲間をかばうようになる。 |
| 主な入手方法 | 店:サウスフィガロの町、アルブルグの町(世界崩壊後)/拾う:リターナー本部 |
のろいのゆびわ
| 効果 | 戦闘開始後に死の宣告状態になる。 |
| 主な入手方法 | コロシアム:ちぬられたたて/落とす:アバドン |
ハイパーリスト
| 効果 | 力がアップする。 |
| 主な入手方法 | 拾う:サウスフィガロの町/店:港町ニケア(世界崩壊後) |
はやてのかんざし
| 効果 | 先制攻撃の確率がアップする。 |
| 主な入手方法 | 拾う:帝国城/店:港町ニケア(世界崩壊後) |
バリアリング
| 効果 | 瀕死になるとシェルがかかる。 |
| 主な入手方法 | 拾う:帝国軍陣地/店:炭坑都市ナルシェ、サマサの村(世界崩壊後) |
ひりゅうのつの
| 効果 | コマンド「ジャンプ」で連続攻撃することがある。 |
| 主な入手方法 | 拾う:フェニックスの洞窟 |
フェアリーリング
| 効果 | 毒・暗闇状態を防ぐ。 |
| 主な入手方法 | 店:港町ニケア、サマサの村(世界崩壊後) |
ふぶきのオーブ
| 効果 | 「ふぶき」を使えるようになる。 |
| 備考 | ウーマロのみ装備可能 |
| 主な入手方法 | 拾う:古代城 |
ブラックベルト
| 効果 | 敵の攻撃を受けたときに、一定の確率で反撃するようになる。 |
| 主な入手方法 | 落とす:たいちょう/店:ツェンの町 |
ブレイブリング
| 効果 | 物理攻撃と魔法攻撃の威力がアップする。 |
| 主な入手方法 | 拾う:竜の首の家、サウスフィガロの洞窟、瓦礫の塔 |
プリンセスリング
| 効果 | 瀕死になるとシェル・プロテスがかかる。 |
| 備考 | ティナ・セリス・リルムが装備可能 |
| 主な入手方法 | 落とす:エアフォース/店:港町ニケア(世界崩壊後) |
プロテクトリング
| 効果 | 常にプロテス状態になる。 |
| 主な入手方法 | 店:サマサの村(世界崩壊後) |
へいじのじって
| 効果 | コマンド「スロット」が「ぜになげ」になる。 |
| 備考 | セッツァー・ゴゴが装備可能 |
| 主な入手方法 | 拾う:封魔壁の洞窟 |
ほしのペンダント
| 効果 | 毒状態を防ぐ。 |
| 主な入手方法 | 店:サウスフィガロの町/拾う:帝国軍陣地 |
ホワイトケープ
| 効果 | カッパ・沈黙状態を防ぐ。 |
| 主な入手方法 | 拾う:リターナー本部/店:モブリズの村 |
マッスルベルト
| 効果 | 最大HPが50%アップする。 |
| 主な入手方法 | 落とす:スカルドラゴン(瓦礫の塔) |
まもりのうでわ
| 効果 | 常にシェル・プロテス状態になる。 |
| 主な入手方法 | 拾う:炭坑都市ナルシェ(世界崩壊後)/落とす:アレクソウル |
みきりのじゅず
| 効果 | 物理攻撃を避けやすくなる。 |
| 主な入手方法 | 拾う:ドマ城/店:港町ニケア(世界崩壊後) |
ミスリルのこて
| 効果 | 瀕死になるとプロテスがかかる。 |
| 主な入手方法 | 拾う:帝国軍陣地/店:炭坑都市ナルシェ、アルブルグの町(世界崩壊後) |
ミラクルシューズ
| 効果 | 常にシェル・プロテス・リジェネ・ヘイストがかかる。 |
| 主な入手方法 | コロシアム:リネームカード |
モルルのおまもり
| 効果 | ボス戦などを除き、敵と遭遇しなくなる。 |
| 主な入手方法 | 拾う:炭坑都市ナルシェ(世界崩壊後) |
やすらぎのゆびわ
| 効果 | 混乱・バーサク状態を防ぐ。 |
| 主な入手方法 | 落とす:ケフカ(炭坑都市ナルシェ)/店:ジドールの町、ツェンの町(世界崩壊後) |
リフレクトリング
| 効果 | 常にリフレク状態になる。 |
| 主な入手方法 | 店:アルブルグの町 |
リボン
| 効果 | 様々なステータス異常を防ぐ。 |
| 主な入手方法 | 拾う:サウスフィガロの町、炭坑都市ナルシェ(世界崩壊後)、フェニックスの洞窟、瓦礫の塔 |
りゅうきしのくつ
| 効果 | コマンド「たたかう」が「ジャンプ」になる。 |
| 主な入手方法 | 拾う:魔導工場/店:サマサの村、ツェンの町(世界崩壊後) |
新規追加
GBA版・iPhone版などで追加された装備です。
ボーンリスト
| 効果 | ウーマロの能力がアップする。 |
| 備考 | ウーマロのみ装備可能 |
| 主な入手方法 | 拾う:竜の巣 - 宝物庫 |
スポンサードリンク
