アーガス城〜炎の洞窟
アーガス城〜古代人の村
攻略フロー
- アーガス城に入る。
- 生きている森に向かう。
- トックルに向かう。
- 古代人の村に向かう。
- グルガン族の谷に向かう。
備考
エンタープライズを入手すると、行動範囲が急に広がります。アイテムも沢山拾えるので、回収しておきましょう。
アーガス城
アーガス城には、アイテムが沢山あります。
城内に入って二番目のマップのにある、ロウソクを調べると通路が出現します。また、その通路を通った先の部屋にも、隠し通路があります。
左右の塔に入る扉には、鍵がかかっています。これらは、シーフを先頭にすると開けることができます。
左の塔では、タンスを調べると通路が出現します。
円卓の机がある大きな部屋では、机のすぐ右に階段があります。ここは、画面上では見えませんが、上から階段を降りることができます。また、階段を降りた先にでも、宝箱の間が隠し通路になっていて、その先で「ほっきょくのかぜ」を入手できます。
主な入手アイテム
アーガス城
1000ギル、1500ギル、ボムのかけら、なんきょくのかぜ、ほっきょくのかぜ
アーガス城 - 左の塔
ひかりのや、キラーボウ、メデューサのや
アーガス城 - 右の塔
ひかりのほん、ほのおのほん、こおりのや、がくしゃのふく、こおりのほん、ほのおのや
生きている森
ここでは、妖精たちから話を聞けます。また、妖精たちに話しかけた後に、デッシュと会話すると、イベントを見ることができます。
トックル
トックルに行くと、アイテムを多数入手できます。ズームアップを活用して、拾うといいでしょう。特に、村の右の方に落ちている、「こおりのつえ」は必ず拾ってきましょう。このアイテムは、戦闘中にアイテムとして使うと「ブリザド」の効果を得られます。
村長の家のタルを調べると、「ソニックナックル」を入手できます。
主な入手アイテム
トックル
こおりのつえ、グレートボウ、バッカスのさけ、ラミアのうろこ
トックル - 村長の家
サーペントソード、けんぽうぎ、ソニックナックル
古代人の村
ここのショップは品揃えがいいので、立ち寄るといいでしょう。特に、使うと「サンダー」の効果がある「ひかりのつえ」はお勧めです。オーエンの塔に向けて、2〜3本程度買っておくといいでしょう。
魔法では「ケアルラ」と「テレポ」がおすすめです。
武器・防具・魔法の他にも、オーエンの塔に向けて、「ポーション」・「ハイポーション」・「きんのはり」・「やまびこそう」も用意しておきましょう。
道具屋の右上の方に、「サーペントソード」が落ちています。
古代人の村の近くには、チョコボの森があります。チョコボに乗ると、敵に遭遇しないで移動することができます。
主な入手アイテム
古代人の村
サーペントソード
グルガン族の谷
攻略フロー
- グルガン族の人に話しかけて、「トード」をもらう。
- オーエンの塔に向かう。
備考
グルガン族の谷では、地下でグルガン族の人に話しかけると「トード」をもらえます。この魔法は、オーエンの塔で先に進むために必要になります。
「トード」をくれるグルガン族の人から下に進み、隠し通路を通ると宝箱が3個あります。
主な入手アイテム
グルガン族の谷
こおりのつえ、ほのおのつえ、まどうしのふく、トード
オーエンの塔
- 奥に進み、カエル状態になって潜る。
- カエル状態を解いて、塔を登る。
- 塔の頂上で、BOSS:メデューサを倒す。
- ドワーフの洞窟に向かう。
オーエンの塔の準備
オーエンの塔はダンジョンが長く、最上階にはボスも強敵です。そのため、道中は「サンダー」の効果がある「ひかりのつえ」を使い、なるべくMPを温存しておきましょう。
また、ここでは多くの敵が弓矢が弱点です。そのため、古代人の村で買った「キラーボウ」を装備して戦うといいでしょう。
「ひかりのつえ」と「キラーボウ」を考慮して、パーティーは「戦士」・「白魔道師」・「黒魔道師」・「赤魔道師」あたりにするといいでしょう。この場合、全員後列に下げて、戦士は「キラーボウ」で「ふみこむ」を使い、残りは「ひかりのつえ」でザコ敵と戦っていくといいでしょう。なお、ジョブチェンジした後は、アーガス城の回復の泉でMPを回復させるといいでしょう。
ここで出現する敵は、追加効果を持つ敵ばかりです。特に怖いのが、沈黙と石化なので、「やまびこそう」と「きんのはり」は沢山用意しておきましょう。
オーエンの塔
最初の、水路のようなフロアでは、デッシュと会話が発生する地点があります。その会話を聞いたら、「トード」を全員にかけてから、先に進みましょう。なお、先に進んだら、もう一度「トード」をかけてカエル状態を治しましょう。
オーエンの塔の途中で、「永遠にさまよい続けるがいい」という声が聞こえます。この声を聞いたら、すぐ近くのスイッチを押すと、壁が下がって先に進めるようになります。
「ゼウスのいかり」が入った宝箱の、近くにある階段を上がるとボスのフロアに着きます。それを目印にして、HPを回復させておくといいでしょう。
主な入手アイテム
オーエンの塔
スパークダガー、ボムのかけら、ソニックナックル、サラマンドソード、フレイムメイル、ゼウスのいかり
BOSS攻略:メデューサ
メデューサは強力な魔法を使ってきます。そのため、常に回復魔法を使っていきましょう。また、沈黙や石化状態にしてくることもあるので、すぐにアイテムで治療しましょう。
メデューサを攻撃するときは、魔法がおすすめです。レベル3の黒魔法や、「ひかりのつえ」を使って攻撃していきましょう。逆に、戦士などの物理攻撃で戦うジョブは、アイテムを使って回復役になるといいでしょう。
ドワーフの洞窟
攻略フロー
- 祭壇の前にいる、ドワーフに話しかける。
- カエル状態になって、地底湖にもぐる。
備考
ドワーフの洞窟には、炎属性に耐性がある、アイス系の防具が販売されています。装備できるキャラクター全員に、安い「アイスヘルム」を買っておくといいでしょう。これを装備しておくと、地底湖の次に行く、炎の洞窟が楽になります。
次の地底湖と炎の洞窟では、石化状態にしてくる敵が多く出現します。そのため、「きんのはり」を補充しておくといいでしょう。
ギサールについて
オーエンの塔をクリアすると、船でギサールに行けるようになります。ここでは、イベントはなく、武器や防具も入手できませんが、「しゅりけん」というアイテムが拾えます。このアイテムは32,750ギルで売れるので、ギルが不足している場合は取りに行くといいでしょう。なお「しゅりけん」は、「まほうの鍵」を販売している道具屋に入り、右の壁にある隠し通路を通ると入手できます。
「まほうのカギ」は、シーフを使っていないのであれば、10個程度買っておくといいでしょう。なお、シーフを先頭にすれば開けられるため、シーフを使っている場合は「まほうのカギ」は必要ありません。
主な入手アイテム
ギサール
ギサールのやさい、まほうのカギ、しゅりけん
地底湖
攻略フロー
- 奥に進み、BOSS:とうぞくグツコーを倒し、ドワーフのつのを入手する。
- ドワーフの洞窟に戻り、祭壇前のドワーフと話す。
- 祭壇に「ドワーフのつの」を戻す。
- グツコーを追って、炎の洞窟に向かう。
地底湖
石化状態にしてくる敵が出現しますので、「きんのはり」を補充しておくといいでしょう。また、ボス戦用に「うちでのこづち」も沢山用意しておきましょう。
地底湖に入ったら、まずは全員のカエル状態を治療しましょう。
このダンジョンでは、雷属性が弱点の敵が多数出現します。そのため、「ひかりのつえ」を使って攻撃していくといいでしょう。ただし、「ボム」は氷属性が弱点なので、「こおりのつえ」を使った方が簡単に倒せます。
主な入手アイテム
地底湖
ゼウスのいかり、3000ギル、ドワーフのつの
BOSS攻略:どうぞくグツコー
グツコーの攻撃で危険なのは、「ミニマム」からの物理攻撃です。これが大きなダメージを受けるので、防御力が低いキャラクターは後列に下げておきましょう。また、HPもこまめに回復させるといいでしょう。
グツコーを攻撃するときは、「たたかう」やレベル3の魔法がいいでしょう。また、「ひかりのつえ」もある程度のダメージを与えられます。
炎の洞窟
攻略フロー
- 奥に進み、最深部でBOSS:サラマンダーを倒す。
- ドワーフの洞窟に戻り、祭壇前のドワーフに話しかける。
- ドワーフの洞窟の入り口で、トックルの住人に会う。
- トックルに向かう。
炎の洞窟
炎の洞窟は、出現する敵のほとんどが氷属性を弱点になっています。そのため、「こおりのつえ」を使って攻撃していくといいでしょう。また、途中で入手できる、「フリーズブレイド」が氷属性のため、戦士などに装備させるといいでしょう。
これらを考慮して、パーティーは戦士・黒魔道師・赤魔道師×2がおすすめです。そして「こおりのつえ」を3本、「ブリザラ」の魔法を2個用意しましょう。「こおりのつえ」はドワーフの洞窟、「ブリザラ」は古代人の村で購入できます。ちなみに古代人の村は、ドワーフの洞窟から船で西に進み、次に南にすすめばすぐに着きます。
炎の洞窟では、炎属性の攻撃をしかけてくる敵がいます。そのため、ドワーフの洞窟で購入した「アイスヘルム」を装備させると、受けるダメージを抑えられます。
溶岩の上に乗っているとダメージを受け続けます。これが意外と大きなダメージを受けるので、こまめに回復させましょう。
「インパクトクロー」を入手できるマップでは、行き止まりにある岩を調べると通路が出現します。
炎の洞窟では、途中で音楽が変わります。その後に少し進むとボス戦が始まるので、HPの回復などをさせておきましょう。
ボス戦後は、奥にある魔法陣から脱出できます。
主な入手アイテム
炎の洞窟
なんきょくのかぜ、なんきょくのかぜ、フリーズブレイド、フェニックスのお、インパクトクロー、フェニックスのお
BOSS攻略:サラマンダー
サラマンダーは、とにかく「ファイアブレス」が強力です。この技は味方全員が200前後のダメージを受けるので、一気にピンチに陥ります。そのため、なるべく「ファイアブレス」を使わせないようにして戦うといいでしょう。なお、「ファイアブレス」は残りHPが少なくなると使ってくるようになります。
まず、「フリーズブレイド」を装備した戦士が、「ふみこむ」を何度か使い、サラマンダーのHPを2000程度減らします。この時は、白魔道師は必要に応じて回復魔法を使い、赤魔道師は防御させておくといいでしょう。
そして、2000程度与えたら、一気に総攻撃をかけます。戦士はそのまま「ふみこむ」で攻撃して、赤魔道師は弱点の「ブリザラ」や、MPが尽きたら「なんきょくのかぜ」でダメージを与えていきます。白魔道師は回復に専念し、常にパーティー全体のHPが満タン近くにするように心がけましょう。
アーガス城で拾った「ほっきょくのかぜ」がまだ残っているのであれば、この戦闘で使ってしまってもいいでしょう。「なんきょくのかぜ」よりも大きなダメージを与えることができます。
ドワーフの洞窟の宝物庫
サラマンダーを倒したあとは、ドワーフの洞窟の宝物庫に入れるようになります。宝物庫の近くにいる、ドワーフに話しかけると、岩をどかしてもらえます。
主な入手アイテム
ドワーフの洞窟 - 宝物庫
ラッコのあたま、エリクサー、がくしゃのふく、がくしゃのぼうし、ガントレット、ほのおのほん、こおりのほん、ひかりのほん、キラーボウ、ナイトのよろい、ゆうしゃのたて
トックルについて
ドワーフの洞窟でトックルの住民に会った後は、トックルに向かうことになります。そして、トックルに着くと、イベントの後に、ハインの城に移動することになります。そうなると、ハインの城を攻略するまではセーブができないので、トックルに入る前に、必ずセーブしておきましょう。
また、ドワーフの洞窟で、回復アイテムの補充もしておきましょう。
新しいジョブについて
炎の洞窟をクリアすると、新しいジョブを入手できます。色々と役立つジョブが入手できるのですが、その中で特におすすめなのが「風水師」です。後列に下げて、「ちけい」を連発するだけでかなりの戦力になります。また、たまに「シャドウフレア」という超強力な技がでます。
スポンサードリンク