【FF3】ファイナルファンタジー3(iPhone・Android・PSP・DS) 攻略Wiki

「てつきょじん」と戦う手順

  1. アルスから手紙「サロニアの伝承」を読む。
  2. 隠しダンジョンに入り、奥に進む。

※手紙「サロニアの伝承」を受け取る方法は、「モグネットについて」を参考にしてください。

隠しダンジョンの場所

隠しダンジョンは、地上世界上の浮遊大陸から、少し東に進んだ場所の海底にあります。浮遊大陸を南から出て、少し東に進むと大きな黒い影があるので、ノーチラスで潜りましょう。そして、海底のサンゴ礁から入ることができます。

「てつきょじん」の特徴

「てつきょじん」は1ターンに4回攻撃してきます。そして、1回1回の攻撃の威力も非常に高いです。また、防御力が高くてHPも多いので、長期戦を強いられます。

「てつきょじん」の攻撃方法

「てつきょじん」の残りHPが多い時は、大抵は物理攻撃が3回と「メテオ」で攻撃してきます。また、たまに「メテオ」は使わずに、物理攻撃が4回の場合もあります。

残りHPが少なくなってくると、物理攻撃が3回と「なぎはらい」で攻撃してきます。この「なぎはらい」が非常にダメージが高いため、この状態になったら、なるべく早く決着を付けたいところです。

物理攻撃

味方単体が大ダメージを受けます。また、沈黙などの状態異常付きなので、その対策も必要になってきます。

メテオ

味方全体が大ダメージを受けます。ただし、「なぎはらい」に比べると、それほど脅威ではないでしょう。

なぎはらい

「てつきょじん」の攻撃の中で、一番危険な技です。残りHPが少なくなると使ってくるようになります。

この「なぎはらい」に耐えられるかどうかが、「てつきょじん」攻略の上で重要なポイントになってきます。

「てつきょじん」攻略例

「てつきょじん」攻略の一例です。レベルは、全員70以上が目安になります。また、全員のジョブ熟練度は99にしておきます。戦闘前に、全員を後列にしておきます。

ジョブ

  • 吟遊詩人
  • バイキング
  • 忍者
  • 導師 または 賢者

各ジョブの行動

吟遊詩人

吟遊詩人は、歌で味方の防御力を上げる役目です。

吟遊詩人の「うたう」は効果が2ターン持続します。そのため、1ターン目に「マドラのたてごと」で「防御のうた」を使い、2ターン目に「アポロンのハーブ」で「守りのうた」を使います。それ以降、「防御のうた」と「守りのうた」を交互に使っていき、効果が途切れないようにします。

バイキング

バイキングは、「てつきょじん」の攻撃を引きつける役目です。

両手に盾を装備して、毎ターン「ちょうはつ」で「てつきょじん」の攻撃を引きつけていきます。バイキングに攻撃が集中するため、「プロテス」や「かめのこうら」などは、まずはバイキングから使っていきます。

ポイントは、態勢が完全には整っていない1ターン目で、ここさえ乗り越えれば、「なぎはらい」を使ってくるまでは問題ないでしょう。

忍者

忍者は、「てつきょじん」にダメージを与える役目です。

両手に盾を装備して、「しゅりけん」を投げてダメージを与えていきます。なお、1ターン目に関しては、バイキングに「かめのこうら」を使います。もし、「てつきょじん」よりも先に行動できたら、1ターン目にバイキングが戦闘不能になる可能性がかなり下がります。

導師 または 賢者

導師(賢者)は、味方の回復や、補助をしていく役目です。

基本的には、毎ターン「ケアルダ」や「ケアルガ」を使い、味方全員のHPを回復させていきます。また、余裕を見て、「プロテス」を使って味方の防御力を上げていきます。

「プロテス」を使うタイミングは、「防御のうた」と「守りのうた」が効き、「かめのこうら」でバイキングの防御力が上がっている3ターン目以降がいいでしょう。「てつきょじん」の残りHPが少なくなり、「なぎはらい」を使ってくる前に、味方全員に「プロテス」がかかっている状態を目指します。

たまに、導師が「てつきょじん」よりも先に行動する場合があり、攻略パターンが崩れる恐れがあります。それを考慮すると、導師よりも素早さが低い、賢者の方が安定するかもしれません。

各ジョブの装備例

吟遊詩人

  • 右手:マドラのたてごと
  • 頭:バラードクラウン
  • からだ:しろのローブ
  • うで:まもりのゆびわ

※「マドラのたてごと」は、「アポロンのハーブ」と持ち替えつつ戦います。

バイキング

  • 右手:クリスタルのたて
  • 左手:クリスタルのたて
  • 頭:クリスタルヘルム
  • からだ:クリスタルメイル
  • うで:クリスタルのこて

※沈黙は防げませんが、気にしなくていいでしょう。

忍者

  • 右手:げんじのたて
  • 左手:かわのたて
  • 頭:リボン
  • からだ:ふうまのころも
  • うで:げんじのこて

導師

  • 右手:ホーリーワンド
  • 左手:ちょうろうのつえ
  • 頭:リボン
  • からだ:しろのローブ
  • うで:まもりのゆびわ

「てつきょじん」と倒したあと

「てつきょじん」を倒すと「メタルカード」を入手できます。また、再びダンジョンに入って、魔法陣の上に残された剣を調べると、再度「てつきょじん」と戦うことができます。

レベルと熟練度上げ

レベル上げは、バハムートの洞窟がいいでしょう。大抵は戦闘を1ターンで終わらせることができ、もらえる経験値も多めです。

熟練度は、レベル上げをしつつ99になるのが理想です。ただ、そうできなかった場合は、サスーン城周辺で戦って「ぼうぎょ」を繰り返しましょう。戦闘中に、5〜6ターン程度「ぼうぎょ」を選び、それから敵を倒していくと効率よく上げることができます。

スポンサードリンク

ページトップ