第五章 第一次ジュデッカ会戦 - 2
自由時間(2回目)
自由時間の使い方
今回は次の作戦まで60時間あります。もぐりんの授業を受けたり、朱の目録に登録されるイベントを優先して見るといいでしょう。また、カルラのイベントを進める場合は10000ギルを渡しておきましょう。
- 0組教室でもぐりんの授業を受ける。(4回)
- 0組教室から行ける、裏庭の扉を調べる。
- リフレッシュルームで従卒に会う。
- サロンで、カルラに10000ギルを貸す。
- テラスでクラサメに会う。
- 飛空艇発着所で従卒に会う。
- 正面ゲートでセツナに会う。
他には、次の作戦のレベル29と結構上がっているので、エイボン地方や北の回廊辺りでレベル上げをしておいてもいいでしょう。なお、北の回廊はミィコウの西にあります。
依頼
- 正面ゲートの兵站局局員(プラチナの小手)
- 噴水広場のトキト(幸運のお守り)
- 魔法局の魔法局局員(クリスタルのかけら)
- 武装第六研究所のギルド長(ゴールドバングル)
- サロンの院生局局員(フェニックスの尾×5)
- テラスのクラサメ(ショックシールド)
- クリスタリウムの9組候補生(守りの指輪)
- 軍令部第二作戦課の朱雀将校(エリクサー×10)
メロエ地方には、実戦演習「候補生を援護せよ」に参加すると行けるようになります。実戦演習に参加したら飛空艇でイスカに行き、そこから西に進むとメロエ地方に入ります。捕虜を捕まえたら作戦実施地には行かず、魔導院に帰還するといいでしょう。そうすれば、実際に実戦演習のミッションが始まることはありません。
ストライカーと戦いたいときは、エイボン地方の森の中で戦うといいでしょう。
作戦当日の流れ
- 飛空艇発着場に向かう。
- ビッグブリッジに向かうメンバー3人を選ぶ。
メンバー分けについて
飛空艇発着場でのメンバー分けて、まずはビッグブリッジに向かう3人を選択します。ここには、主力メンバーを入れないようにしましょう。次の作戦(ジュデッカ会戦)は、選択しなかった10人で行います。
また、ビッグブリッジに向かう3人は、ジュデッカ会戦の次の作戦に参加することになります。ただ、選択しなかった10人の中から5人を呼ぶことができるので、主力メンバーを参加させることができます。
ジュデッカ会戦
攻略フロー
- 甲鈑で蒼龍軍と戦う。
- ユウグモ付近で候補生たちを助ける。
- 暗黒の氷原でBOSS:シンリュウ・ホシヒメを倒す。
赤いS.O.一覧
場所 | 内容(報酬) |
---|---|
飛空艇・アキシモ 甲鈑 | ヨクリュウを15体倒す。(キラーナックル) |
飛空艇・アキシモ 甲鈑 | ズイウンをキルサイトで倒す。(エリクサー) |
飛空艇・アキシモ 甲鈑 | ヨクリュウを20体倒す。(金の指輪) |
飛空艇・アキシモ 甲鈑 | 1分間攻撃を受けない。(ハイアーマー) |
氷の道1 | エンネツを魔法で1体倒す。(ラストエリクサー) |
氷の道2 | 蒼龍兵をキルサイトで2体倒す。(龍丹) |
氷の道4 | ミカズチを倒す。(ヴァルカンの使用許可) |
大氷原 | アイテム(ノーウィングタグ)を拾う。(エリクサー) |
ユウグモ 艦内 | アイテム(ノーウィングタグ)を回収する。(フェニックスの尾) |
朱雀軍 防衛地点 | アイテム(ノーウィングタグ)を回収する。(ラストエリクサー) |
大氷原 | ヒリュウを倒さずにサンザシを倒す。(死神の大鎌) |
青龍飛空艇 第一層 | アイテム(竜の骨)を拾う。(衝撃防御装甲Ⅰ型) |
青龍飛空艇 第二層 | アイテム(蒼龍風の鎧)を拾う。(エリクサー) |
青龍飛空艇 第三層 | アイテム(蒼龍風の兜)を拾う。(シールドアーマー) |
崩れる雲 | 1分間敵を倒さない。(ブリザドMIS2の使用許可) |
脱出艇停泊所 | 青龍人を5体倒す。(真・魔装銃) |
暗黒の氷原 | 2分間ダメージを受けない。(クリスタルボール) |
暗黒の氷原 | シンリュウ・ホシヒメを倒す。(ポイズンボウ) |
操作キャラクターについて
この作戦では、飛んでいる敵が多数出現します。攻撃を届かせるため、トレイなどの射程が長いキャラクターを操作すると戦いやすいでしょう。
甲板
1つ目と3つ目の赤いS.O.は時間に余裕がないため、受けたらすぐに砲台を調べて射撃を始めましょう。ここでのポイントは、近づいくる竜だけを撃つことです。画面をよく見て、近づいてくる竜が出現したら照準を合わせて攻撃していくといいでしょう。クリアすると1つ目がキラーナックル、3つ目が金の指輪をもらえます。
2つ目の赤いS.O.は、敵が弾を撃ってきた後のブレイクサイトを狙っていくといいでしょう。クリアするとエリクサーをもらえます。
4つ目の赤いS.O.はマップを見つつ竜を正面に捉え、弾が飛んできたら走って避けていくといいでしょう。アボイドを装備しているとクリアしやすくなります。S.O.をクリアしたらタレット射撃で攻撃していきましょう。
候補生たちを助ける
ユウグモ付近では、モーグリの指示に従って候補生を助けるイベントが発生します。ここではヒリュウの上に乗っている、サンザシをロックオンして攻撃していきましょう。サンザシ撃退後は敵を全滅させて、右上のマップを参考にしながら次のエリアに向かいましょう。
ヒリュウ+サンザシ
赤いS.O.を狙わない場合でも、サンザシを先に倒すようにした方がいいでしょう。
動きが速くて攻撃力が高いので、離れて回避を優先していくといいでしょう。そして、敵が地上に降りたら攻撃していきましょう。特に、息を吸い込んだ後のブレスの後に、サンザシにブレイクサイトが表示されるので攻撃のチャンスです。
なお、赤いS.O.をクリアすると死神の大鎌をもらえます。また、サンザシを先に倒した後は、ヒリュウを調べてアイテムをもらっておきましょう。
蒼龍飛空艇
蒼龍飛空艇の内部は暗くて先に進みづらくなっています。反時計回りに、下に降りるようにして先に進んでいきましょう。なお、ここの赤いS.O.は落ちているアイテムを拾うとクリアになるので、アイテムの場所を確認してから受けた方がいいでしょう。
ここから出現する蒼龍人は、こちらをダウンさせた後に即死攻撃を仕掛けてきます。これを喰らわないように、ダウンさせられたら仲間と交代することで回避していきましょう。また、抱きつかれた時も交代して、すぐに攻撃して助けるといいでしょう。
崩れる雲
赤いS.O.は、受けて入り口で動かなければクリアできます。クリアするとブリザドMIS2の使用許可をもらえます。
脱出艇停泊所
赤いS.O.を受けて、青龍人を5体倒せばケイト用の武器真・魔装銃をもらえます。青龍人はたくさん出現して達成しやすいので、余裕があれば狙ってみてもいいでしょう。
BOSS攻略:シンリュウ・ホシヒメ
シンリュウ・ホシヒメは攻撃力が非常に高く、仲間がすぐに死亡状態になるため、一人で戦った方がいいでしょう。また、射程が長いキャラクターを操作すると戦いやすいと思います。
それと、防御魔法にアボイドを装備しておくといいでしょう。アルトクリスタリウムで、アボイドのMP効率を上げておくとより戦闘が楽になります。MP効率のレベルが低く、MPに懸念が残るのであれば、エーテルを装備してSELECTボタンで使えるようにしておいてもいいでしょう。
シンリュウ・ホシヒメが空を飛んでいるときは攻撃をせずに、回避に専念しましょう。この時は敵の赤い光を目印にしながら、カメラだけを動かして、なるべく敵を視界に入れておくといいでしょう。そして、敵がブレスを使ってきたら、大きく走って避けましょう。この時は、回避を使わずに、避けきれない場合はアボイドに任せる方が避けやすいでしょう。MPが切れそうになったらエーテルで回復しましょう。
シンリュウ・ホシヒメが地上に降りてきたら、ブレイクサイトに合わせて攻撃しましょう。攻撃に成功したら、シンリュウ・ホシヒメの動きが停止するので攻撃を続けましょう。
赤いS.O.の1個目は、受信したらすぐに受けるといいでしょう。達成条件はダメージを受けないことなので、上記方法で戦っていけばいいでしょう。クリアするとクリスタルボールをもらえます。
赤いS.O.の2個目は、シンリュウ・ホシヒメを倒す直前に受けるといいでしょう。クリアするとポイズンボウをもらえます。
この戦いでは、全滅するとバハムート零式を使って戦うことになります。その場合、クリア後の報酬が武装第六研究所に【月の腕輪】が追加されるではなくてファイアMISが解放されるになります。
スポンサードリンク