最終皇帝になると発生するイベント
千羽ヅル・10クラウンをもらう
最終皇帝になった後、アバロンの城下町で2人の子供に話しかけると、千羽ヅルと10クラウンをもらえます。どちらも全員のWP・JPを回復する効果があるので、忘れずにもらっておきましょう。
クジンシーとの再戦
イベント発生について
最終皇帝が登場すると発生します。
攻略フロー
- 封印の地に行く。
- 最下層で敵を3回連続で倒し、続けてクジンシーを倒す。
封印の地
封印の地に行く前に、ソウルスティールの見切りをセットしておきましょう。
最初に来たときよりも、さらに奥まで進めるようになっています。
最深部で3回連続で戦った後、クジンシーとの戦いになります。(参考ページ:七英雄(個別)の攻略)
主な入手アイテム
25万クラウン、黒のガラドリエル、タイガーアーマー
女王アリの再来
イベント発生について
最終皇帝になった後に玉座に座ると発生します。また、ある程度戦闘を重ねた後は、玉座に座ると側近が報告してきます。
攻略フロー
- 術法研究所などから下水道に入る。
- 下水道の先の地下墓地からアリの巣に入る。
- アリの巣でリアルクィーンを倒す。
備考
最終皇帝になって玉座に座ると、地下墓地からアリの巣に入れるようになります。すぐにアリの巣に向かえば敵の数が少ないので、比較的楽にリアルクィーンの元まで行くことができます。
アバロン内のいたるところにアリが出現した後、WP・JPを回復したい場合は武器屋の暖炉から屋根裏に上がり、その先にある部屋で休めます。
地下墓地で階段を上り、6個の中の右下の墓石をどかすとアリの巣に続く階段が現れます。
主な入手アイテム
25万クラウン、アバロンの聖衣
BOSS攻略: リアルクィーン
リアルクィーンは、魅了や石化などの状態異常にする技を使ってきます。これら状態異常にかかると戦いが厳しくなるので、攻撃重視で早めに決着を付けるといいでしょう。陣形は「アマゾンストライク」などがいいでしょう。
リアルクィーンはスタン状態にすることができるので、切り落としなどが有効です。
最終決戦
イベント発生について
七英雄の6人を倒した状態で玉座に座ると発生します。
攻略フロー
- 玉座に座って、側近からの報告を受ける。
- ナゼール海峡を超え、マップから大氷原に入る。
- 大氷原からラストダンジョンに入る。
- ラストダンジョンで、最後に残った七英雄を倒す。
- ラストバトル
ナゼール海峡
ナゼール海峡は、下→左→右→下→右→下で抜けることができます。
大氷原
ラストダンジョンに繋がる洞窟が何個かありますが、正しいのは一番奥の一個だけです。他は行き止まりで、宝箱もないので入る必要はありません。
氷竜を倒すと、たまに竜槍ゲイボルグを落とします。
ラストダンジョン
ラストダンジョンには宝箱がないので、どんどん進んでいきましょう。
最後に残った七英雄を倒すと、もう帰れなくなります。ラストバトルで勝てなかった場合を考えて、最後に残った七英雄と戦う前のデータを残しておきましょう。
ラストバトル攻略(クイックタイム無し)
クイックタイムがない場合は、以下の術や見切りなどをセットするなどして、しっかりと準備しておきましょう。
- 火の術「リヴァイヴァ」
- 地の術「金剛力」
- 地+火の合成術「炎の壁」
- 地+天の合成術「光の壁」
- テンプテーションの見切り
- ソウルスティールの見切り
- 陣形「ラピッドストリーム」
- 回復手段
火の術「リヴァイヴァ」
かけておくとHPが0になっても復活します。4〜5人程度に覚えさせておくといいでしょう。
地の術「金剛力」
かけると腕力が上昇します。(技を使う)攻撃役の数だけ覚えさせておくといいでしょう。
地+火の合成術「炎の壁」
メイルシュトロームや熱風などを無効化できます。開発済みであれば、1〜2人程度に覚えさせておくといいでしょう。
地+天の合成術「光の壁」
全属性の攻撃を半減することができます。開発済みであれば、1〜2人程度に覚えさせておくといいでしょう。
テンプテーションの見切り
受けると勝手に行動するので、男性キャラクターにはテンプテーションの見切りを習得させておきましょう。
ソウルスティールの見切り
食らうとLPが0になるので、全員に習得させておきましょう。
陣形「ラピッドストリーム」
「炎の壁」や「光の壁」の効果を最大限に発揮させるため、必ず先手を取れるようにしておきましょう。また、敵が使ってくるマリオネットの効果を無効化することができます。
回復手段
地の術「アースヒール」や天の術「月光」を習得しておいたり、高級傷薬を装備しておくといいでしょう。また、混乱状態を治療できる術などをセットしておいてもいいでしょう。
ラストバトルの戦術
この戦いでは、ダメージを与えるにつれて攻撃が激しくなっていきます。そのため、最初は補助をかける時間として、準備が整うまでは攻撃をしかけないようにしましょう。具体的な準備の内容は、「全員にリヴァイヴァをかける」と「武器での攻撃役に金剛力をかける」をしておくといいでしょう。
補助をかけ終わったら攻撃をしてきましょう。このとき、習得している場合は「光の壁」を使っておくとより安全に戦えます。
HPが0になって復活したら、すぐにまたリヴァイヴァをかけ直していきましょう。
敵にある程度のダメージを与えると、アビスゲートとアストラルゲートという技を使ってきます。この後は背景が変わり、メイルシュトロームをよく使ってくるようになるので、「光の壁」の代わりに「炎の壁」を使うようにするといいでしょう。
アストラルゲートを使われると、霧隠れ+混乱状態になります。状態異常を治療できる方法があれば、霧隠れの効果が切れた後に治療していくといいでしょう。なければ放置して、自然に回復するのを待ちましょう。
たまに、ヴォーテクスという補助の効果を無効化する術を使ってきます。ただ、リヴァイヴァは無効化されないので、この術を使われたからといってかけなおす必要はありません。
ラストバトル攻略(クイックタイムあり)
水の術「クイックタイム」を使って、敵の動きを止めて攻撃していきましょう。
スポンサードリンク