【FF9】ファイナルファンタジー9(iPhone・Android・PS1) 攻略Wiki

ジタン

ジタンは能力が高く、攻撃メンバーの主力として活躍できます。特に、盗んだ回数が増えるほど威力が上がる、アビリティ「盗賊のあかし」が強力なので、序盤から積極的に「ぬすむ」を使っていくといいでしょう。また、威力を上げる以外にも、ボスからは強い装備品を盗むこともできます。※参考ページ:「ボスから盗めるアイテム

アビリティは、上に出た「盗賊のあかし」の他にも、敵から逃げる「とんずら」や、敵をステータス異常にできる「刀魂放気」が便利です。「刀魂放気」は、特にボス戦で活躍します。

トランスをすると、「秘技」が「裏技」に変わり、敵全体に大ダメージを与えるアビリティを使えるようになります。

ビビ

ビビは黒魔法を使って敵にダメージを与える、攻撃面で活躍できるキャラクターです。特に、「ためる」を使って魔力を上げることにより、序盤から終盤までのボスでのダメージ源として活躍できます。

「ためる」は重ねて使うことができます。また、上がった魔力はその戦闘中はずっと持続するので、長期戦になりそうなボスとの戦いでは3〜4回使っておくといいでしょう。

ビビが覚える「ジハード」は、敵味方全体に闇属性のダメージを与える魔法です。これを使う場合、味方も対象になるので、パーティーの全員に闇属性を無効・吸収する装備品を身につけておきましょう。全員が闇属性吸収できる場合、攻撃と回復を同時にできる、強力な魔法に変わります。

対象の行動を遅くする「スロウ」は、効く敵が多いため、ボス戦では使っておくといいでしょう。

トランスすると、「黒魔法」が「W黒魔法」に変わり、黒魔法を2回連続で使えるようになります。

闇属性を吸収する装備

無効エゴイストの腕輪
吸収忍びの衣、デモンズメイル、ふゆう石のかけら

ガーネット

ガーネットは、白魔法で回復・補助をしたり、召喚で敵を攻撃できるキャラクターです。エーコと比べると、若干攻撃重視のキャラクターです。

召喚は、宝石の所持数により威力が上がるため、集めれば大ダメージを期待できます。一番強いのは「アーク」なので、手に入れた原石は「アーク」の威力があがる「ラピスラズリ」に変えていくといいでしょう。ただし、「アーク」は闇属性なので、耐性がある敵には注意が必要です。

回復面でも、「レイズ」や「ケアルガ」などを使うことができます。そのため、普段は召喚で攻撃して、ピンチのときは回復に専念するといった形で、攻守に渡って活躍することができます。ただ、「召喚」の消費MPは多く、使いすぎるとMP切れに陥りがちなので、「消費MP半減」は常に装備しておくといいでしょう。

トランスすると「召喚」が「幻獣」に変わり、一定時間毎に自動で召喚を呼び出せるようになります。

スタイナー

スタイナーは直接攻撃でダメージを与えていく、攻撃面で活躍するキャラクターです。また、最大HPが多く、防御力が高い装備を身につけることができます。

剣技では、後半に覚える「ストックブレイク」・「クライムハザード」・「ショック」が強力です。特に、「ショック」は簡単に9999ダメージを与えることができる強力な技です。ただし、消費MPが多く、またスタイナー自身の最大MPが少ないため、MP切れを起こしやすい点には注意が必要です。

トランスすると、通常攻撃の威力が飛躍的に高まります。

フライヤ

フライヤは槍を使った攻撃や、竜技による攻撃・補助を行えるキャラクターです。また、フライヤ専用コマンドの「ジャンプ」を使うことにより、後列にいても威力が下がりません。

序盤から中盤にかけては、味方全員にリジェネをかける「レーゼの風」や、味方全員のMPを回復させる「ホワイトドロー」が便利です。中盤以降は、消費MPは多めですが、「桜華狂咲」を使って敵全体を攻撃することができます。

竜技「竜の紋章」は、それまでに倒したドラゴン系モンスターの2乗の固定ダメージを与える技です。100匹倒していれば、必ず9999ダメージ与えることができます。ドラゴン系の撃破数を稼ぐときは、ダゲレオ周辺の「グランドドラゴン」がおすすめです。この敵はダゲレオ周辺で頻繁に出現し、青魔法「レベル5デス」で一撃で倒せます。ちなみに、ドラゴン系のモンスターを倒すときは、フライヤが止めを刺さなくても、またフライヤがパーティー内にいなくてもカウントされます。

トランスすると、一度の「ジャンプ」で何度も攻撃するようになります。また、攻撃対象も、単体攻撃から全体攻撃に変わります。

クイナ

クイナは青魔法を使って、攻撃・回復・補助全てで活躍できる、万能キャラクターです。ただし、真価を発揮するには青魔法を覚えカエルとりをする必要があります。青魔法に関しては、便利な魔法の数は限られているので、必要なものだけ覚えていけばスムーズに進めることができます。※参考ページ:青魔法の習得関連

攻撃面では、取ったカエルの数×クイナのLVの固定ダメージを与える「カエルおとし」が非常に強力です。この技の威力を上げるために、序盤から積極的にカエルを取っていくといいでしょう。他にも、敵全体にダメージを与える「ツイスター」や、特定の場所では「レベル5デス」なども役に立ちます。

回復面では、味方全員のHPを回復する「ホワイトウィンド」が便利です。また、味方全体の状態異常を治す「天使のおやつ」も役立ちます。

補助面では、味方単体が戦闘不能になった際に自動で復活させる、「リレイズ」が便利です。また、消費MPは多いですが、味方全員にプロテスとシェルをかける「マイティガード」も優秀です。

トランスすると「たべる」が「調理」になり、普段よりも敵のHPが残っていても成功するようになります。

覚えておくといい青魔法

  • マイティガード
  • カエルおとし
  • マジックハンマー
  • 天使のおやつ
  • ホワイトウィンド
  • リレイズ
  • レベル5デス
  • ツイスター

覚え方は、「青魔法の習得」を参考にしてください。

エーコ

エーコは、白魔法召喚を使って、攻撃・回復・補助を使えるキャラクターです。ガーネットと比べると、若干回復・補助重視なキャラクターです。

攻撃では「フェンリル」や「マディーン」といった召喚の他にも、ガーネットが使えない白魔法「ホーリー」でダメージを与えていくことができます。

回復面では、「ケアルガ」や「アレイズ」といった白魔法が使えます。また、攻撃しつつ味方全体の戦闘不能を治す「フェニックス」も、ピンチの時は役立ちます。

補助は、白魔法「ヘイスト」で行動速度を上げたり、召喚「カーバンクル」の「しんじゅの光」で味方全体にプロテス+シェルをかけたりできます。また、白魔法「フェイス」を使って、味方の攻撃力を上昇させることもできます。

パーティーにエーコがいる場合、全滅時に「転生の炎」が発動して、味方全体を復活させることがあります。

トランスすると「白魔法」が「W白魔法」に変わり、白魔法を2回連続で使えるようになります。

サラマンダー

サラマンダーは奥義を使って、攻守に活躍できるキャラクターです。普段は攻撃に参加して、ボス戦では補助にまわって戦闘を有利に進めることができます。

攻撃面では、「雑魚ちらし」が威力が高く、消費MPも少ないのでザコ・ボス共に使っていくことができます。他にも、武器を消費しますが、「なげる」も強力です。

回復面では、「チャクラ」でHP・MPを回復させることができます。MPの回復は貴重で、また最大MPの20%程度回復できるので、MPの消費が多いキャラクターがいる場合は特に重宝します。

補助は、リレイズ+リジェネをかける「オーラ」が非常に便利です。ボス戦では、これを全員にかけるようにすると、全滅の危険性が格段に下がります。

トランスすると「奥義」が「絶技」に変わり、奥義の対象が単体から全体に変わります。この状態だと、「チャクラ」や「オーラ」がより使える技になります。

スポンサードリンク

ページトップ